診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:14:00~17:00 (水・金は18:00まで)
休診日:木曜、日曜、祝日
来院者さまにふさわしい、質の高い医療を予防歯科の立場から提供し、健康増進に貢献するとともに、全職員の物心両面の幸福を追求し、持続可能で繁栄する社会の実現に寄与する。
中島歯科は、「まごころ・丁寧に」を基本姿勢に、日々の診療を行います。
歯科治療の目的は、歯の痛みを取り除くことのみにあるのではなく、生涯にわたり快適に食事をし、会話を楽しめるお口の状態を回復し、維持していく「予防」にあると考えています。
当院は来院される患者さまが、「快適になれる場所」でありたいと願っています。痛みのある患者さまの場合には、まずその痛みを除去することを最優先にしています。
麻酔の細かな手技にもこだわり、痛みを最小にする治療を実践。リラックスした状態で診療を受けていただけるよう心がけています。
明るい黄色の壁が目印の、2階建ての建物です。駐車場は6台分を完備しています。
スタッフが笑顔でお迎えします。お気軽にお声がけください。
落ち着いたイメージの待合室です。ソファで雑誌などをお読みいただきながら、リラックスしてお待ちください。
初診の際は、まずこちらの相談室でお話を伺います。
気になることやご要望などありましたら、何でもお気軽にご相談ください。
診療室は半個室タイプとなっています。他の患者さまと顔を合わせないで済む設計になっていますので、周囲に気兼ねすることなく診療を受けていただけます。
被ばく線量の少ない、デジタルレントゲンを採用しています。
治療に使う器具をしっかり消毒するための設備です。
複雑な形状をした器具の内部まで、徹底的に滅菌するための装置です。
手術用の顕微鏡です。肉眼では見えない部分もマイクロスコープで確認することで、精密な治療を行います。
歯科用の拡大鏡です。術野を拡大して確認し、細かい部分までもしっかりと治療します。
治療時の出血や痛みを抑制し、術後の経過もよくなる炭酸ガスレーザーを導入しています。
精密な治療を行うのには欠かせない歯科用のCTです。座ったまま、短時間で撮影することができます。
歯型を採らず、短時間で詰め物や被せ物を作製するシステムです。スキャンしたデータをもとにコンピュータ上で設計し、自動でセラミックを削り出します。
お口の中にいる細菌の様子を写し出す顕微鏡です。患者さまご自身にお口の中の状態を、その目で確認していただけます。
訪問診療の際に使う、コンパクトなデジタルレントゲンです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~19:00
△:土曜日は17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日