診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:14:00~17:00 (水・金は18:00まで)
休診日:木曜、日曜、祝日
お身体が不自由で歯科受診が難しくなった場合でも
「歯科医院に行けないから、虫歯になってもしようがない」と諦めないで下さい。
また、介護者(家族・ヘルパー)さんがお口のおそうじをするものの、本当にきれいになっているのだろうかなどと心配ではないでしょうか?
「私たち歯のプロがお宅へ訪問し、歯の治療をして、専門的口腔ケアを行います。」
唾液はしっかり出ていますか?
しっかり飲み込めていますか?
きちんと噛めてますか?
入れ歯の掃除は出来ていますか?
口腔ケアと専門的口腔ケアの違いはご存知でしょうか?
中島歯科は在宅療養支援歯科診療所です。
まずはご相談ください。
口腔ケア(専門的口腔ケア)をしないと噛むこと、飲み込むことに支障が出るだけでなく、肺炎やインフルエンザなどの感染症にもかかりやすくなります。そうならないように早めのケアが必要です。
お口、飲み込みに関する領域、唇など顔面における感覚や運動に関わる神経の脳にしめる割合は、皮膚や粘膜の面積で比べた場合の割合を遥かに超えています。
このことはお口周りに刺激を加える、快適にする、動かす訓練をするといったことが見かけ以上に脳に刺激を与えていることを示唆しています。
介護の認定を受けてらっしゃる方の場合で、ご自宅、グループホームなど(居宅系施設)にお住まいの場合には専門的口腔ケアの立案、実施に関しては健康保険ではなく介護保険の利用となります。
詳しくはお問い合わせください。
訪問診療にはいろいろな道具が必要です。
在宅でプラーク・歯石を取る器具や切削装置、唾液などを吸引する器具を揃えております。
スタッフ一同、誠心誠意の対応を心がけ、お問い合わせにお応え致します。
往診時の切削器具
訪問先で水や唾液を吸うためのバキュームです
超音波スケーラー
往診先でも使用可能
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~19:00
△:土曜日は17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日